
住宅建築 2004年04月号 セパレートハウスという考え方
■特集 セパレートハウスという考え方
・対談 藤本昌也、鈴木喜一
・「食」から変わる暮らし 白石好孝
・新庄の家 藤本昌也/現代計画研究所
・八ヶ岳の見える家 鈴木喜一建築計画工房
・野尻湖の家 八木建築研究所/八木正嗣+八木このみ
■今月の建築主張
・建築家と住み手の距離を問う尺モデュールの箱
大磯の家 長洲研志/I.C.D.建築設計事務所
住み手のエネルギーをサポートする住まいとは 長洲研志
・昭和31年竣工のテラスハウスの増改築
北嶺のテラスハウス 藤岡新/プラッツデザイン
不良ストックでも新しい価値観とプランニングで再生できる 藤岡新
■小特集 家づくりと素材をつなぐ職人のネットワーク
・職人と、計画工房辿と、仕事をするわけ
新島孝之、鈴木忠、笠原芳昭
・是政の家 計画工房辿/新島孝之
・栄町の家 計画工房辿/新島孝之
■人と作品
・相原の家 設計工房 同素人
・富ヶ谷の家 藤居設計事務所
・東山の家 松本建築設計事務所
著者:
出版社:建築資料研究社
サイズ:A4
ページ数:160
発行年:2004.04