ホーム 住宅建築 2006年04月号 家具で決まる住空間の質

住宅建築 2006年04月号 家具で決まる住空間の質

セール価格 2,566円(税込)

■特集 家具で決まる住空間の質

・吉村順三の家具が語る住宅設計の手法

吉村順三の家具と住宅設計/箱根小涌園ホテルの家具の思い出

・空間に道具(家具)を仕掛ける小泉誠の仕事

栗原邸/Yawn house

・「家具」として捉えるアンドウアトリエの空間

国立の家

・GENETOが挑戦する「家具」と「建築」の境界

江坂の家の家具/家具家/BUNCH TOWER

・ISSHOが提案する「棚」だけで構成する家

VOXEL HOUSE

・桜製作所探訪

・私の提案する家具

■小特集 「イサム家」と「イズミ家」に学ぶ

イサム・ノグチの住まい 和泉正敏のアトリエ

「美」の聖域と無形の「もてなし」/イサム家とイズミ家、石の彫刻作品と呼応する二つの場

■作品 ハニカムコアパネル2題

・住空間の設えを設計する 軽井沢の家 DON工房、大野正博

・建築性能を確保するスクリーン ハニカムルーバーの家 伊坂デザイン工房、伊坂重春

■特別記事 森を建てよう

HOP=ハウジングオペレーションが目指すもの

著者:

出版社:建築資料研究社

サイズ:A4

ページ数:162

発行年:2006.04