
住宅建築 2006年08月号 いまなぜ都市型住宅なのか。
■特集 いまんぜ都市型住宅なのか。
・世界史のなかの都市型住宅を展望する 後藤久
・座談会 都市型戸建て住宅の多様化の底流に六つの類型が見えてくる 趙海光・日埜直彦・平良敬一
・類型1 利に住む意志 塔の家・住吉の長屋
kh 長田直之・ICU/神宮前の家 内田繁+STUDIO80
・類型2 囲い地としての住宅 COSMOS・親縁住居
ドッグコートハウス アトリエガク・山本学/T-house 松本明建築研究所
・類型3 自然と取り込む 積層の家・麦の家
本間さんの家 西久保毅人、原由美子・ニコ設計室+名和研二・なわけんジム/SHADE 岸上勝彦+明建築工作舎/ABSORB 岸上勝彦+明建築工作舎/MAKU 岸上勝彦+明建築工作舎
・類型4 都市を構成する家族 ホシカワキュービクルズ・箱の家1
中目黒の家 渡辺康建築研究所/関町の家
・類型5 住むための技術 TH-1・阿倍野の家
箱の家-112(神宮前計画) 難波和彦+界工作舎/大西町の家 宇野友明建築事務所
・類型6 都市に開く 熊取の家・神楽坂の家
foo 松野勉・相澤久美 ライフアンドシェルター社/傍滴亭 百々泰一・百々建築設計事務所
・狭小住宅をどう解くか 竹原義二
著者:
出版社:建築資料研究社
サイズ:A4
ページ数:161
発行年:2006.08