
住宅建築 2007年11月号 架構を考えることで木造が面白くなる
■特集 架構を考えることで木造が面白くなる
・木造からの問いかけ アノニマスな技術知のゆくえ 趙海光
・下石神井の家の改修 山下祐平、増山敏夫
・木造ドミノ 野沢正光+半田雅俊+相羽建設
・木質構造の家 稲山正弘+住吉賢洋
・生駒の住宅 阿久津友嗣事務所
・明飛の家 織のすまい 向山徹建築設計室
・杉並の家 前川建築設計事務所+吉川の鯰
・熊野古道沿いの住まい 三澤康彦/Ms建築設計事務所
・RSH 3 岸本和彦/acaa
・湯河原の家 岸本和彦/acaa
・インタビュー 目指すのは粘り強さのある架構 下山聡
・対談 構造と意匠のバランスを考える 田中敏溥×浜宇津正
■特別記事 中国・北京郊外に取り残された四合院の集落 川底下村
■追悼 石井修さんを悼む
・師を偲ぶ 暑い夏の日の悲しみ 竹原義二
著者:
出版社:建築資料研究社
サイズ:A4
ページ数:160
発行年:2007.11