ホーム 住宅建築 2013年02月号 竹原義二ー場を解く

住宅建築 2013年02月号 竹原義二ー場を解く

セール価格 2,566円(税込)

■特集 竹原義二ー場を解く

・大屋根が覆う多角形平面

 「山本町北の家」

・受け継がれた庭、ともに過ごす時間

 「東淀川の家」

・二つの中庭で間合いを図る

 「諏訪森町東の家」

・土間と中庭が繋ぐ平屋のような住まい

 「西春の家」

・光庭で上下階を緩やかに繋ぐ

 「玉造の家」

     (すべて設計:無有設計工房)

■特別記事

・住宅の保存を考える 住み継がれるモダニズム建築

・土浦邸の二つの重要性 社会史的重要性と建築史的重要性

 文:藤森照信

・土浦亀城邸を住み継いで 中村常子・談 聞き手・松隈洋

・モダニズム建築のさきがけとしての土浦亀城邸 文・田中厚子

・「清らかな意匠」と「綺麗さび」広間の茶室・谷口吉郎の美を解く

 寄稿・松崎照明

■シリーズ

・数寄屋を訪ねる 待庵とおこし絵図 その2

 図面に秘められた真実の姿 文・金澤良春

・研究室からフィールドへ 第2回「月影小学校再生計画」

 法政大学 渡辺研究室、横浜国立大学 北山研究室(現Y-GSA)

 早稲田大学 古谷研究室、日本女子大学 篠原研究室

著者:

出版社:建築資料研究社

サイズ:A4

ページ数:139

発行年:2013.01