
住宅建築 2015年12月号 神家昭雄建築研究室の仕事
■特集 現代に甦る民家の美 神家昭雄建築研究室の仕事
・住まいの温故知新 神家昭雄
・ゆったりとした玄関土間が迎え、大黒柱を中心に暮らしが紡がれる
カイヅカイブキのある家
・外と中を緩やかに繋ぐコートハウス
中庭のある家
・瓦屋根と自然素材の質感が生み出す落ち着いた佇まい
花尻の家
■特別記事
・まちの時間軸を継承する
クラシキ庭苑 倉敷建築工房/楢村徹設計室
羽原邸増築 ギャラリー・離れ 倉敷建築工房/楢村徹設計室
・住まいという点から線、そして面へ
塔の書庫、竹林のゲストハウス 納賀雄嗣+N&C一級建築士事務所
・混構造の可能性を引き出し、住み継ぐ
磯子の家(旧磯子K邸改修) 改修設計=小林一行+樫村芙実/TERRAIN architects
・西澤文隆生誕100年記念特別記事
建築として語られるべきもの 金澤良晴
・第3回吉阪隆正賞 受賞者 一般社団法人アーキエイド
■シリーズ
・研究室からフィールドへ 19回
ものつくり大学技能工芸学部建設学科白井裕泰研究室
■連載
・アトリエCOSMOSの木造建築 白鳥健二
・古民家 その用と美に学ぶ 古民家の温熱環境を考える 松井郁夫
・橋本久道 長谷川堯「学生からみた天野太郎 住まい手からみた天野太郎」
著者:
出版社:建築資料研究社
サイズ:A4
ページ数:140
発行年:2015.11