
住宅建築 2017年06月号 岡山古民家再生工房の30年
■特集 岡山子民家再生工房の30年
・古民家で過去と未来を繋ぐ設計集団 内藤廣
・6メートル四方の石積みの家 牛窓・石の家 矢吹昭良建築設計事務所
・良質な古民家を再生し、魅力的な町並みに 早島の家 佐藤隆建築研究所
・未来に甦る母屋の新築と納屋の再生 東岡山の家 萩原嘉郎建築事務所
・過去と未来を繋ぐ新たな空間 備前福岡の家 神家昭雄建築研究室
・キャンドルが灯す豊かな空間 キャンドル卓渡邉邸 楢村徹設計室
・都市の風景を変える時を刻む小さな蔵 玄孫 大角雄三設計室
・座談会 民家への情熱を共有し、切磋琢磨したそれぞれの30年
矢吹昭良・佐藤隆・萩原嘉郎・楢村隆・大角雄三・神家昭雄 司会:伏見唯
■特別記事 民芸運動再考 柳宗悦の目指したもの
・暮らしの美としての建築 日本民藝館
・民芸思索の場 柳宗悦邸
・座談会 民芸の心地よさを探る 鞍田崇・濱田琢司・伏見唯
・段差のある中庭がつなぐ多様な空間 河井寛次郎記念館
・力強く、端正な佇まい 上田恒次邸
・日本建築家協会 建築家クラブ 金曜の会トークイベント
前川國男の現代における意味 森まゆみ、青木淳、松隈洋
ある日の東京文化会館
ル・コルビュジエとの対話 松隈洋
・シリーズ 研究室からフィールドへ
田中智之研究室・末廣香織研究室ほか 熊本地震復興支援活動
著者:
出版社:建築資料研究社
サイズ:A4
ページ数:140
発行年:2017.05