
住宅建築 2022年08月号 暮らしの風景/瓦のある風景
■特集 池内建築図案室 暮らしの風景
・気配を鎮めて、豊かに暮らす 池内剛/池内建築図案室
・養蚕のための建物にゆっくり直しながら暮らす
池内家 改修設計・施工:池内建築図案室
・森の中にひっそりと建つ納屋のような佇まい
安曇野の家 設計・施工:池内建築図案室
・内外の緩やかな関係をつくる
諏訪の家 設計:池内建築図案室
・100年前に移築された住まいを後世へ繋ぐ
松本の家 改修設計:池内建築図案室
■特集 瓦のある風景
・空に浮かべられた舟のような建築
四万十の 設計:風憬社/梅原佑司
・越屋根の風景を継承し、現代の暮らしに寄り添う
松橋の家 設計:中野晋治建築研究室
・瓦屋根と板張りの外壁がつくりだす風景としての建築
上高野の家 設計:安原一成建築設計事務所
・庄内の風土と共に生きる住まい
鶴岡の家 設計:中山建築設計事務所/中山大介
■シリーズ
・第2回 地域と建築 岡山県矢掛町
新しく懐かしい風景を創る
過去から未来へと豊かな暮らしの記憶を繋ぐ
里山田サテライトオフィス 設計:神家昭雄建築研究室
古民家を山間の魅力を伝える食堂に再生
みかわてらす 設計:神家昭雄建築研究室
・森と人と建築と 第19回
皮膚と建築―環境を統合する力 企画・監修 落合俊也
失われた皮膚感覚を育む 山口創×落合俊也
INTERVIEW WITH 長谷川智
「正しい」体と心と環境を求めて―山伏はなぜ山に行くのか
■連載
・INTERIOR Texture And Structure 第24回
Robberts Barn House MIKI TAKASHIMA
・次代の建築家 第5回
香里園のH邸 設計:池田久司建築設計事務所
・手描き図面に込めた想い 第9回
林雅子の建築 その3 海のギャラリー 監修・文:白井克典
著者:
出版社:建築資料研究社
サイズ:A4
ページ数:140
発行年:2022.07