
住宅建築 1992年05月号
■目次
・写真構成 自由学園 明日館
設計:F・L・ライト、遠藤新 写真:さとうつねお
明日館保存あれこれ 羽仁結子
自由学園明日館のこと 遠藤楽
・住宅2題
萩原邸 遠藤新設計 復元補修/宮井昭隆
萩原部復元補修工事について 宮井昭隆
萩原部にみる構造と空間のかたち 井上祐一
萩原庫吉氏邸の構成について 南迫哲也
保存をめぐって思うこと 萩原道彦
遠藤新の住宅建築―「住宅小品15種」をめぐって 樋口清
SY HOUSE 吉野眞二建築研究所
対談―SY HOUSEと格子シェルをめぐって 吉野眞二+真鍋弘
直線で木造曲面をつくる 今川憲英
・八ヶ岳高原プロジェクト その背景としての輸入住宅
一色建築設計事務所
輸入住宅を通じて住宅建築を考える 輸入住宅八ヶ岳高原プロジェクトの意義
納賀雄嗣
空間の提案・写真構成
バードウォッチングの家、健康を楽しむ家、やさしい音楽、グルメの家
クラフトハウス、星の家、大きなピアノの家、もてなしの家
ライフスタイルの提案
自然と共生するリゾートでの北米型輸入住宅プロジェクト 石川哲志
自然開発と輸入住宅建設のシステム
調査・設計のプロセス/梶山英幸
輸入住宅の積井・施エ/服部哲
輸入住宅からみた住宅建築の技術革新の課題 水谷達郎
三井物産インターナショナルハウジング設立の経緯と基礎固めに至る歴史 鈴木史郎
著者:
出版社:建築資料研究社
サイズ:A4
ページ数:192
発行年:1992.05