図解 よくわかる消防設備 マイホームから高層ビルまで
平成16年に改正された消防法は、一般住宅に住宅用防災警報器の設置を義務づけたこともあり、建築業界などから大きな注目を集めている。本書では、屋内消火栓設備、スプリンクラー設備など、素人にはわかりにくい消防設備について豊富な図で解説する。
■目次
・第1章 火災の実態
・第2章 消防法とはどんな法律か
・第3章 消防用設備等の規則
・第4章 消防用設備等の設置基準と技術基準
・第5章 消防用設備等を設置するうえでの別棟の扱い
・第6章 定めるべき管理マニュアル
・第7章 特定共同住宅等の消防用設備等
・第8章 消防法の性能規定化
・付録
著者:防災研究会AFRI
出版社:日本実業出版社
サイズ:A5
ページ数:337
発行年:2006.04
