ホーム SD 1996年07月号 再考 建築家 土浦亀城

SD 1996年07月号 再考 建築家 土浦亀城

セール価格 0円(税込)

■特集 再考 建築家 土浦亀城

当時のモダンな社会、生活、文化を通して作られていった、自邸を含む戦前、戦後の建築作品を紹介し、昭和初期モダニズムにおける、土浦の建築の再評価を試みる。

・対談 モダニスト土浦亀城とバウハウス・デザインの系譜 植田実+藤森照信

・初期モダニズムと建築家土浦亀城 西澤泰彦

・1. ライト・スタイルとインターナショナル・スタイル

山懸邸/山本邸/大脇邸/谷井邸/土浦邸(第1)/土浦邸(第2)/トクダビル/俵邸/岩出邸

・乾式構造の住宅 土浦亀城

・新住宅建築の問題 土浦亀城

・2. 都市生活と余暇

保坂病院/竹原邸/長谷川邸/野々宮アパート/強羅ホテル/国際観光会館

・インテリア 1.居間/2.台所/3.階段/4.家具

・作品年表

・元所員へのインタビュー 土浦亀城の建築思想

・「白い家」へのオマージュにかえて 岸和郎

・土浦亀城と同時代建築家たち

アントニン・レーモンド/遠藤新/吉田鉄郎/山口文象/前川國男/谷口吉郎

・土浦亀城の住宅計画 小川信子

・土浦亀城と私

アメリカじこみの合理主義者 松村正恒/設計者のお人柄と作風 笹原貞彦/自邸で燃えた最後のエリート 畑中康/師ライトを敬愛しつづけられた土浦先生 谷川正巳

■特集 2 スタジオ建築計画の集住考

・集合住宅をめぐるテーマ-プロジェクトを通して 元倉眞琴

・スタジオ建築計画の集合住宅を俯瞰する

FHプロジェクト-全体計画・構造計画・設備計画・外構計画

・都市型ハウジングシステムのニュー・バージョン 宇野求

著者:

出版社:鹿島出版会

サイズ:A4変

ページ数:140

発行年:1996.07