ホーム 堀部安嗣作品集 II Architecture 2012-2019 全建築と設計図集

堀部安嗣作品集 II Architecture 2012-2019 全建築と設計図集

セール価格 8,580円(税込)

建築家の作品集として異例の話題を集めた前作から9年。建築家・堀部安嗣、待望の作品集が遂に刊行。住宅から公共建築、クルーズ船まで領域を広げた2010年代の作品を総攬。堀部自らが撮り下ろした写真と臨場感溢れるドローイングや各種図面を完全収録し、思索と創造の軌跡を辿る。

■目次

・はじめに 堀部安嗣

・堀部安嗣論 中島岳志

・第1章

 六郷の集会所/喜多見の家/尾山台の家/大泉の家

 浜松の診療所・浜松の家/御殿山の家/倉敷の家

 東伊豆のマンション(改修)/小さな五角形の家

 滲む輪郭 師・益子義弘が表すもの 堀部安嗣

・第2章

 鎌倉山集会所/那珂の家(増築)/牟礼の家/北青山のマンション(改修)

 荻窪の家/菩提の家/住吉の家/下糟屋の家/池川の家

 構想と実行 堀部安嗣

 地域の皆が建物に感じる利他の精神 金子誠二

 平屋から増築、つながる暮らしと人 舘悦子

 父の絵と家が醸し出す静謐なひととき 大森もと子

・第3章

 避暑地の家/信州上田の家/里山住宅博ヴァンガードハウス

 北杜の家/中野のマンション(改修)/長谷の家

 fca(マリナ通りモデルハウス)/河内永和の家(改修)/鎌倉大町の家

 これからの住宅の行方 堀部安嗣

・第4章

 guntu/八雲の家/秦野の家/葉山の家/南荻窪の家

 竹林寺 本坊・庫裏/阿夫利神社「石尊」(改修)

 サピエンスの記憶 堀部安嗣

 厳粛さと安心感の同居 「秦野の家」建主

 堀部建築の構造 山田憲明

 建築への共有する思い 羽根信一

 堀部建築のための家具をつくってきて

 傍島浩美

著者:堀部安嗣

出版社:平凡社

サイズ:245×300

ページ数:256

発行年:2024.02