住宅の腐食・防食 Q&A
金属腐食・防食学の立場から見た住宅・建築分野における鉄鋼・金属材料の耐久性問題について、多くの専門家を執筆者に迎えまとめたもので、身近なものから専門的な内容まで、住宅メーカーをはじめとする各機関に日頃から寄せられた数多くの質問を集め、親しみやすいQ&A方式によりわかりやすく解説する。鉄鋼系住宅・建築に限らず、木造や鉄筋コンクリート造の住宅・建築に用いられる接合用金物や鉄筋、その他の金属材料の腐食・防食・耐久性までを含み、総合的な建築耐久性の参考書としても有用である。特に、平成12年に施行された「住宅品質確保法」に基づき定められた「日本住宅性能評価基準」および「評価方法基準」に沿った鉄鋼系住宅の防錆仕様の現状をまとめるとともに、亜鉛系めっき・代表的塗膜における個々の仕様性能の技術的背景も解説している。
■目次
第1章 住宅の環境腐食性/第2章 住宅・ビル各部材の腐食と耐久性/第3章 診断・調査・評価/第4章 住宅に使われる材料の耐食性/付録
著者:腐食防食協会
出版社:丸善
サイズ:A5
ページ数:288
発行年:2004.10
