集合住宅物語
伝説の雑誌「都市住宅」創刊以来、幾世代もの建築家を啓発しつづけてきた植田実が、4年余の歳月をかけ首都圏の主だった集合住宅を訪ね歩いた。戦前に竣工のものでは同潤会(青山・清砂通・鶯谷・大塚女子)アパート、東京市営古石場住宅、銀座アパート、徳田ビル、スペイン村、西郊ロッヂング、東京女子大学東寮、ライジングサン石油社宅、戦後は都営戸山アパート、高島平団地、中銀カプセルタワービル、桜台コートビレジ、代官山ヒルサイドテラスほか全39件。
住まい手の声、住まわれた歳月を通して浮かびあがってくるのは、「集住」のさまざまなありよう、そして20世紀東京の地誌・生活史であり、さらには時間のなかで呼吸する「建築」そのものである。取材後に消え去った建物も少なくないが、写真家・鬼海弘雄によってビジュアルに記録された建築ポートレートは貴重な「東京遺産」といえる。カラー写真165点、図版総点数226点。
著者:植田実
出版社:みすず書房
サイズ:A5
ページ数:348
発行年:2004.03
