世界歴史の旅 イタリア・バロック 美術と建築
17世紀に華開き、西洋芸術のひとつの頂点ともいわれたバロック芸術。本書はバロックの概説書であるとともにカラヴァッジョやベルニーニらの作品を現地のイタリアで味わうためのガイドブックでもある。
■目次
・第1章 バロックの土壌
1.バロックとは何か/2.カトリック改革のローマ/3.聖年という装置/4.教皇権威の視覚化―サン・ピエトロ大聖堂
・第2章 ローマ・バロックの展開
1.カラヴァッジョの革新/2.アンニーバレ・カラッチとボローニャ派/3.ベルニーニの劇場/4.ボロミーニの奇想/5.コルトーナとイリュージョニズム
・第3章 バロックの港
1.ナポリ/2.ジェノヴァ/3.ヴェネツィア/4.トリノ/5.パレルモ
・人物コラム
・参考文献/索引
著者:宮下規久朗
出版社:山川出版
サイズ:A5
ページ数:174
発行年:2006.11
