ホーム 古建築を復元する 過去と現在の架け橋

古建築を復元する 過去と現在の架け橋

セール価格 1,980円(税込)

竪穴建物や高床倉庫、寺院など、各地の遺跡の復元建物により、私たちは当時の姿を具体的に思い描くことができる。だが、その復元がどのように行われているかを知る人は少ない。発掘遺構や遺物、現存する古代建築、絵画資料など、あらゆるピースを組み合わせることで完成する復元の世界とはいかなるものか。その裏側を垣間見て、知られざる魅力に迫る。

■目次

・復元の世界へのいざない―プロローグ

・古建築を知る

 古建築の基本構造/建築各部の構造/さまざまな建築形式と平面

・建物の痕跡を見る

 建物のさまざまな基礎構造/建物に付随する発掘遺構/出土遺物

・発掘遺構と建物をつなぐ

 復元のフロー/復元をサポートする資料/発掘遺構から復元建物へ

・復元の裏側をのぞく 

 宮殿を復元する―平城宮第一次大極殿・朱雀門

 寺院を復元する―四天王寺/集落を復元する―登呂遺跡

・復元建物の楽しみ方とこれから―エピローグ

著者:海野聡

出版社:吉川弘文館

サイズ:四六

ページ数:260

発行年:2017.02