
ディテール 184 ディテールから読む「環境世紀のデザイン」
優れた環境建築とは、消費エネルギーの大幅な低減や設備の効率化といった環境指標を達成すると同時に、自然光や自然通風などを上手に取り入れ外部環境とのコンタクトを可能にすることで、人間の感性をより豊かな方向に導く快適な空間を実現することである。ディテールを通してこれからの環境建築の新しい姿を探っていきたい。
■特集 ディテールから読む「環境世紀のデザイン」
・事例14作品
ジャン・マリー・チバウ文化センター レンゾ・ピアノ
・ボン・ポストタワー マーフィ/ヤーン
・高知・本山町の家 小玉祐一郎+エステック計画研究所
・SOKA-BAU ヘルツォーク+パートナー
・リメリック・カウンティ・カウンシル本庁舎 ブコルツ/マケヴォイ・アーキテクツ
・ベルリン自由大学言語学部図書館 フォスター・アンド・パートナーズ
・ルフトハンザ航空センター インゲンホーフェン・アーキテクツ
・ケ・ブランリ美術館 アトリエ・ジャン・ヌーヴェル
・日産先進技術開発センター 日本設計
・カリフォルニア・アカデミー・オブ・サイセンス レンゾ・ピアノ
・寧波歴史博物館 アマチュア・アーキテクチャー・スタジオ
・犬島アートプロジェクト「精錬所」 三分一博志建築設計事務所
・ヨーロッパ投資銀行 インゲンホーフェン・アーキテクツ
・ワン・ハイド・パーク ロジャース・スターク・ハーバー+パートナーズ
■今日のディテール
・手斧はつりを思わせるオーディトリアムの壁
いわき芸術文化交流館Alios 清水建設・佐藤尚巳建築研究所・永田音響設計・シアターワークショップ設計監理共同体企業
・太陽光遮蔽アルミリングの大屋根
いわき平競輪場地域開放型施設 日本設計
・開放的な空間をつくる屋根と天井の架構
虎屋京都店 内藤廣建築設計事務所
・空間を広げて使う張弦ドーム構造
流通経済大学スポーツイ健康センター 清水建設一級建築士事務所
・断熱材打込みの両面打放しコンクリート壁
国領アパートメント 小川広次建築設計事務所
・研出PCコンクリートによるファサード
野村不動産新横浜ビル 野村不動産一級建築士事務所、山梨知彦+坂本隆之+深尾紀彦/日建設計
・CIの表出「輝線スペクトル」モチーフによる表現のディテール
新日本製鐵君津製鐵所本館 竹中工務店
・樋と換気口を隠すランダムルーバーパネル
エスリードビル本町 竹中工務店
・フラットバーで吊ったブランコを連続させた階段
E計画 竹中工務店・日立建設設計設計監理共同体企業体
著者:
出版社:彰国社
サイズ:A4
ページ数:135
発行年:2010.04