ホーム ディテール 191 現代茶室 密度感のデザイン

ディテール 191 現代茶室 密度感のデザイン

セール価格 2,357円(税込)

■今日のディテール

・「バイオスキン」と名づけられた高保水性テラコッタルーバー

ソニー株式会社 ソニーシティ大崎 山梨知彦+羽鳥達也+石原嘉人+川島範久/日建設計

・ランダム配置の細い柱とテキスタイルが包み込む柔らかい空間

東京ガス 千住見学サイト Ei-WALK CONCEPT ROOM 伊東豊雄建築設計事務所

・厳密な施工を要求されるスチール構造の多面体

今治市伊東豊雄建築ミュージアム スティールハット 伊東豊雄建築設計事務所

・住宅地立地のスモールオフィス

 コーア商事株式会社本社社屋 陶器二三雄建築研究所

・図書館の内外を綴る大天井と庇

白河市立図書館 第一工房

・PCa版で作り出した古代を引き継ぐ屋根の建築

宮内庁 正倉院事務所 日建設計

・土の可能性を追求した土ブロック組積造

アース・ブリックス 山下保博×アトリエ天工人/高田昌彦・石井あずさ

・木漏れ日のガラスアーケード

高松丸亀町商店街壱番街・弐番街・参番街アーケード

福川裕一、西郷真理子+まちづくりカンパニー・シープネットワーク、ジェーエスディー

■特集 現代茶室 密度感のデザイン

・武者小路千家家元後嗣・千宗屋氏に訊く

「茶室が茶室たりうるために、必要なもの」

・フォーカルポイント 調査 北関東の瓦屋根の被災状況から見る粘土瓦の問題点とこれから

・フォーカルポイント 構造・施工 学生たちが築いた津波被災地の「憩い」の空間

竹の会所-復興の方舟-陶器浩一+滋賀県立大学陶器浩一研究室+高橋工業

事例12作品

・夢尋蔵 板杉亭(広間)、亦有軒(小間)

長岡勉+田中正洋/POINT+OUVI、成島建築設計

・タワーまちや

アトリエ・ワン

・Mesh/Earth 灰庵

隈研吾建築都市設計事務所

・eisu 倶楽部箱根「強羅山荘」

渡辺明設計事務所

・岡庭邸茶室

中山章/中山章建築研究室

・不盡の舎

木原千利設計工房

・佐川美術館 樂吉左衛門館 盤陀庵

樂吉左衛門+竹中工務店

・cellular 月酔庵

安田アトリエ

・大船渡市民文化会館・市立図書館/リアスホール

新居千秋都市建築設計

・欅アパートメント 幸慶庵

澤口直樹+44*TUNE/吉富興産

・秩父市歴史文化伝承館

淺石優+福西浩之/日本設計

・木材会館

山梨知彦+勝矢武之/日建設計

著者:

出版社:彰国社

サイズ:A4

ページ数:129

発行年:2012.01