
ディテール 209 矩計で読み解く木造建築の新潮流
さまざまな展開を見せる近年の木造建築を、改めて基本となる素材・接合部、そして矩計図を通して考え直す特集。基本と実践をあわせて見ることで、新たな木造の展開の可能性を探っていく。
■作品
・木のカタマリに住む
網野禎昭+平成建設一級建築士事務所
・梅郷礼拝堂
加藤詞史/加藤詞史建築設計事務所
・木の歯科
平沼孝啓建築研究所
・みやむら動物病院
鈴木敏彦/ATELIER OPA+西沢高男/ビルディングランドスケープ
LVL技術監修 山代悟/ビルディングランドスケープ
・くりばやし整骨院
鍋野友哉アトリエ/TMYA
・宮畑遺跡史跡公園体験学習施設
古市徹雄都市建築研究所+鈴木設計
・熊本県立熊本かがやきの森支援学校
日建設計・太宏設計事務所
・東松山市化石と自然の体験館
中村勉総合計画事務所
・穴八幡宮鼓楼
清水建設一級建築士事務所
・古民家SOHO
相原まどか+山崎敏幸/YUUA建築設計事務所
・加須の美容室
原田真宏+原田麻魚/マウントフジ・アーキテクツ・スタジオ
・屋根裏の家
千葉学建築計画事務所
・4つの柱
福島加津也+冨永祥子建築設計事務所
・高床の段
塚田修大建築設計事務所
・伊太祁曽の家
青柳創+青柳綾夏
■今日のディテール
・湖へのビスタ、存在感を消した開口部のディテール
On the water 山梨知彦+恩田聡+青柳創/日建設計
・消されたディテール/階段手摺・極小ダウンライト
On the water 山梨知彦+恩田聡+青柳創/日建設計
・杉板ルーバーで一体化された斜めに上昇する吹抜け
TOYAMAキラリ RIA・隈研吾・三四五設計共同体
・既製品利用のシャープな軒先
ミヤナガ三木本本社工場 竹中工務店
・跳出し大梁による設備スペース確保と階高低減
ロッテ浦和工場第6工場 竹中工務店
・プレビーム、ダブルスキン、T型プランをもつ本社
渋谷董友ビル 三菱地所設計
・パンチングメタルの新たなランダム外装表現
日本無線先端技術センター 河副智之+河野信+西川昌志/日建設計
・ランダムパンチングメタルによる空調一体型の天井とトップライトルーバー
日本無線先端技術センター 河副智之+河野信+西川昌志/日建設計
著者:
出版社:彰国社
サイズ:A4
ページ数:121
発行年:2016.07