
ディテール 232 出隅・入隅のデザイン
建物のコーナーには「出隅」と「入隅」がある。ともに難しい納まりが求められるが、これらが美しければ強く印象に残る。設計者の腕前が試されるコーナーの納まりを、豊富な事例で紹介する。
■特集 出隅・入隅のデザイン
・Otemachi One/三井物産ビル
日建設計/鈴木健悦+森隆、KAJIMA DESIGN/仙石正博
・イシダ東京第一ビル 日建設計
・NIPPO本社ビル 日本設計/市丸貴裕+楯列哲也
・東映アニメーション新大泉スタジオ 清水建設一級建築士事務所
・SOMPO美術館 大成建設一級建築士事務所
・藤田美術館 大成建設一級建築士事務所
・長野県立美術館 宮崎浩/プランツアソシエイツ
・三菱UFJ銀行名古屋ビル
三菱地所設計・日建設計・伊藤建築設計事務所 設計監理共同体
・NHK新大津放送会館 日本設計/市丸貴裕+赤堀彰彦+熊坂大佑
・大日本住友製薬 再生・細胞医薬製造プラント SMaRT 竹中工務店
・シオノギ教育研修センター PORT 竹中工務店
・サントリーワールドリサーチセンター 竹中工務店
・天神ビジネスセンター OMA/重松象平、日本設計、前田建設工業
■今日のディテール
・「線」へと還元された屋根架構 京都鳩居堂 内藤廣建築設計事務所
・地形に応じて高さ・スパンが変化する木トラス架構
道の駅たのはた 思惟の風 古谷誠章/NASCA+早稲田大学古谷誠章研究室
・開かれた研究所の緻密で繊細なディテール
全薬工業株式会社 研究開発センター
日建設計/頭井秀和+水野悠一郎+チンリンシャン+河野信
・京町家の佇まいを再現したスチール格子のファサード
千切屋本店 竹中工務店
・コンピュテーショナルデザインによるキャストアルミスクリーン
Kビルディング 竹中工務店
・シャープでソリッドなガラスカーテンウォール
W大阪 日建設計/大谷弘明・大澤智・下坂浩和・山口智加・木村秀男
・大判ガラスボックスによるエントランスゲート
W大阪 日建設計/大谷弘明・大澤智・下坂浩和・山口智加・木村秀男
■連載
・ポルトガル建側考 田中伸明
著者:
出版社:彰国社
サイズ:A4
ページ数:106
発行年:2022.04