庭 NIWA 2014 秋 みんなの庭
■特集 集う、働く、学ぶ場 みんなの庭「庭の意味と価値」
・高齢者福祉施設グリーンヒルズケア相生
庭園設計・施工 伊藤良將造苑研究室
ご高齢の方々の暮らしを豊かで充実させるために 佐藤洋氏
高齢者の健康維持に役立つ庭の存在 鈴木章央氏
・ギャラリーショップ ここち Comfort Gallery 器
庭園設計・施工 萩野寿也景観設計
多くの人たちが気軽に集える「器」にしたい 縄稚裕子氏
・オフィス ブルームビルド
庭園設計・施工 よっちゃんの庭工房
オフィスに庭をしつらえて、社員に快適な環境を提供する 小関朋宏氏
・幼稚園 なおび幼稚園
庭園設計・施工 高田造園設計事務所
自ら考え、遊ぶ事を自然環境から学べる場をつくる 神保佳世子
■緑の効果 植物、庭、森の力を考える
・みどりの効果とは何か 宮崎良文氏に聞く
・case01 森林セラピーの実践 奥多摩森林セラピー
香りの道 登計トレイル体験レポート
・case02 園芸療法の取り組み 岩崎寛氏に聞く
千里リハビリテーション暴飲 園芸療法レポート
・みどりの効果と庭の役割
著者:
出版社:建築資料研究社
サイズ:A4
ページ数:118
発行年:2014.07
