ホーム 21世紀 アジア都市の未来像 シンガポール人建築家の挑戦

21世紀 アジア都市の未来像 シンガポール人建築家の挑戦

セール価格 3,300円(税込)

東西文化の出会い、伝統と現代、人と環境、都市と国家、世界。さまざまな物、人、価値が交錯するアジアの都市にどのような都市計画、建造物を創造するか。経済の発展の行き着く先の混乱ではなく、人びとと文化が出会う都市をどのように残していくか。香港に生まれ、イギリスのAAスクールで学んだ後、ハーヴァード大学の都市地域計画学科の大学院に進み、アジア地域における都市計画、都市計画、開発経済を専門とする著者がアジアの建築とアーバニズムのゆくえを論じる。

■目次

著者紹介/第一章 ル・コルビュジェから多元論へ/第二章 アジアのニューアーバニズム/第三章 東南アジア都市における建築の将来/第四章 都市開発における土地政策/第五章 人間のための都市と建築における多元性/第六章 デザイン革命/第七章 現代文化+遺産=地域主義/第八章 ニューアーバニズムに向かって/第九章 伝統と近代/第十章 都市の歴史的環境の保存-シンガポールを中心に/第十一章 ニューアーバニズムにおける「ファジー・ヴィジョン」/第十二章 アジア都市における変化への挑戦/第十三章 アジア都市の危機的命題/第十四章 現代的ヴァナキュラー/第十五章 シンガポールの開発と文化を超えて/ウイリアム・リム 用語集/訳者あとがき

著者:ウイリアム・S・W・リム、宇高雄志

出版社:明石書店

サイズ:四六

ページ数:266

発行年:2004.08