
徹底解説 図解 建築の力学 II
構造設計には、アナログ的感覚を身につけることが重要との考えのもと、『建築の力学 I』に続き、骨組の変形と不静定構造の解法の弾性曲線式・モールの定理・たわみ角法・固定モーメント法・D値法・エネルギー原理・仮想仕事法・直角変位図について詳細に解説。
著者:鈴木秀三、吉田競人
出版社:井上書院
サイズ:B5
ページ数:296
発行年:2019.06
構造設計には、アナログ的感覚を身につけることが重要との考えのもと、『建築の力学 I』に続き、骨組の変形と不静定構造の解法の弾性曲線式・モールの定理・たわみ角法・固定モーメント法・D値法・エネルギー原理・仮想仕事法・直角変位図について詳細に解説。
著者:鈴木秀三、吉田競人
出版社:井上書院
サイズ:B5
ページ数:296
発行年:2019.06