季刊 まちづくり 14 ギンザとシモキタに見る地区まちづくりの課題
■特集1 ギンザとシモキタに見る地区まちづくりの課題
・真価が問われる自治体のまちづくり 蓑原敬
・銀座再開発への対応
・個性を尊重しつつ全体を考える 銀座街づくりの姿勢 小林博人
・「変化」しつつ銀座らしく 竹沢えり子
・銀座街づくり会議の活動と今後 遠藤彬
・コラム/今がスタート 三枝進
・コラム/第一次 地区計画「銀座ルール」ができるまで 竹沢えり子
・協議型まちづくりをめざす銀座と中央区 川島理恵子
・インタビュー/吉田不曇助役に聞く コミュニティを活かした個性あるまちづくりを 編集部
・揺れる世田谷区の住民参加
・下北沢における都市計画制度の危機 小林正美
・「シモキタらしさ」と矛盾する整備方針に異論あり 二瓶正史 吉川徹 鳥海基樹
・世田谷区のまちづくりと課題 小柴直樹
・インタビュー/槇文彦氏に聞く 代官山ヒルサイドテラスから問う都市再開発の在り方 編集部
■特集2 地域活性化への試み
・地区・NPO・行政の連携による城下町再生の取り組み 小諸市 荻原礼子
・インタビュー/芹澤勤小諸市長に聞く 市民のアクションからはじまる協働のまちづくり
・小諸市のまちづくり 饗場道博
・「普通のまち」のまちづくりのススメ 京都市右京区梅津学区 乾亨
著者:
出版社:学芸出版社
サイズ:B5
ページ数:129
発行年:2007.03
