ホーム 季刊 まちづくり 17 地域ネットによる景観づくり 湘南の邸園文化を守り育てる

季刊 まちづくり 17 地域ネットによる景観づくり 湘南の邸園文化を守り育てる

セール価格 1,760円(税込)

■特集 地域ネットによる景観づくり-湘南の邸園文化を守り育てる

湘南における「邸園」の沿革

NPO等による地域活動の展開

・湘南邸宅文化ネットワークと邸園文化調査団の活動 菅孝能、蔀健夫

・旧モーガン邸の保存運動と修復再生に向けて 佐藤里紗

・葉山環境文化デザイン集団の活動 杉浦敬彦

・「鵠沼の緑と景観を守る会」の活動 北村裕彦

・財団法人鎌倉風致保存会・鎌倉歴史資産調査会の活動 征矢剛一郎・奥山信治

・行政所有邸園の保全再生の取組み-グリーンハウス 宮田英夫、關佑也

・「茅ヶ崎の文化景観を育む会」の活動 山口洋一郎

・旧三井守之助別荘の保存活動と解体保存調査 渡邉憲一

・神奈川建築士会の活動 長瀬光市、森山恒夫

自治体の取り組み「みんなでつくる神奈川の景観」 井上憲司

・邸園文化圏再生構想 池田誠之

・大磯近代歴史文化公園ゾーンの形成 池田誠之

・湘南邸園文化祭の開催 佐藤里紗、關佑也

・地域交流館の実験的運営 池田誠之

・鎌倉市の景観重要建築物と景観まちづくり 比留間彰

邸園小径空間の保全 加藤仁美

新しい社会システムの構築に向けて 關佑也、菅孝能

真鶴町「景観重要公共施設」の試み 卜部直也

 真鶴町ではじまった町民主導によるまちづくり-うみどりの誕生 平井宏典

景観法の活用状況について 岸田里佳子

住民の力で暴力団を追い出したまち「真野」 乾亨

・地域探訪17

 「惣町」で成し遂げた佐原の町並み保存 八甫谷邦明

・町並みインタビュー

 石田芳弘「犬山城下町 都市再生の視座」

・都市空間の構想力

 空間文化の博物学・東京5 東京大学都市デザイン研究室

・地域レポート

 石見銀山のまち「大森」の町並み保存20年 林泰州

・フォーカス

 旧安田楠雄邸公開を支える市民ボランティア 多児貞子

 地域SNSはまちづくりの次ステージを切り開くか 藤田忍

 復興模擬訓練について 三舩康道

著者:

出版社:学芸出版社

サイズ:B5

ページ数:129

発行年:2007.12