ホーム 季刊 まちづくり 35 文化資源マネジメントと地域づくり

季刊 まちづくり 35 文化資源マネジメントと地域づくり

セール価格 1,760円(税込)

■文化資源マネジメントと地域づくり

 文化資源からはじまる歴史文化まちづくり 西山徳明

・多様化する文化財 既成・復原から活用・マネジメントへ 後藤治

・文化資源マネジメントとまちづくり 村上佳代

・観光を機軸に地域力を高める

 文化資源マネジメントによる「第2のふるさとづくり」 池ノ上真一

・文化遺産から文化資源マネジメントへの展開 大宰府市民遺産 中島恒次郎

・まちのストーリーを楽しむ「屋根のない博物館」

 札幌まちあるき博物館の取り組み 首藤ひろえ

・NPOによる文化資源マネジメント 萩まちじゅう博物館 清水満幸

・暮らしと産業の再生に繋げる文化資源マネジメント

 南会津町前沢重要伝統的建造物保存地区 益尾孝祐

・世界文化遺産における文化資源マネジメント

 白川郷の合掌造り集落を事例として 麻生美希

・文化的景観における文化資源マネジメント 八百坂季穂

・小妖怪「ケンムン」と奄美遺産 中山清美

・解説/文化遺産を活かした観光復興・地域活性化事業 中島充伸

■復興まちづくりと課題

・東日本大震災における復興住宅(地域型自立再建住宅)の取り組み状況 三井所清典

・三陸地域の復興計画 土地利用計画からの検証 三松康道

・安全な高台に移り住む 小泉地区の防災集団移転促進事業 八甫谷邦明

著者:

出版社:学芸出版社

サイズ:B5

ページ数:129

発行年:2012.07