シリーズ建築人類学 世界の住まいを読む4 住まいにいきる
長い時間をかけて受け継がれた、いわゆる住まいの「伝統」について、観光化されたものや、無意識の内に引き継がれたシンボリックなものについて、世界の事例から読み解き、論じている。
北タイの水稲耕作民/北タイ山地の焼畑農耕民/セピック川流域のサゴヤシ栽培民/アンデス高地のインディオ/南インドの稲作農耕民/他
著者:佐藤浩司
出版社:学芸出版社
サイズ:A5変
ページ数:256
発行年:1998.08
長い時間をかけて受け継がれた、いわゆる住まいの「伝統」について、観光化されたものや、無意識の内に引き継がれたシンボリックなものについて、世界の事例から読み解き、論じている。
北タイの水稲耕作民/北タイ山地の焼畑農耕民/セピック川流域のサゴヤシ栽培民/アンデス高地のインディオ/南インドの稲作農耕民/他
著者:佐藤浩司
出版社:学芸出版社
サイズ:A5変
ページ数:256
発行年:1998.08