プロのノウハウ 建築基準法の性能規定を読みこなすコツ
平成10年の建築基準法の改正は、昭和50年に制定されて以来、50年振りの大改正と言われています。その最大のポイントは建築基準法の「性能規定化」にあります。すでに「性能規定」も、平成12年6月1日から施行されています。そこで、性能規定を読みこなすコツを、防火から構造・設備に至るまで10章にまとめ、改正ポイントを詳しく解説しました。
著者:高木任之
出版社:学芸出版社
サイズ:185×130
ページ数:280
発行年:2000.11
平成10年の建築基準法の改正は、昭和50年に制定されて以来、50年振りの大改正と言われています。その最大のポイントは建築基準法の「性能規定化」にあります。すでに「性能規定」も、平成12年6月1日から施行されています。そこで、性能規定を読みこなすコツを、防火から構造・設備に至るまで10章にまとめ、改正ポイントを詳しく解説しました。
著者:高木任之
出版社:学芸出版社
サイズ:185×130
ページ数:280
発行年:2000.11