ホーム 英国の持続可能な地域づくり

英国の持続可能な地域づくり

セール価格 2,640円(税込)

地域住民・企業・行政による協働である「パートナーシップ」の仕組みと、地域の自然資源、人の知恵・技術を活用し、地域の中で循環させる「ローカリゼーション」の活動が、地域の環境・社会・経済面の持続的向上のために重要となる。英国における地域再生に向けた政策や地域自治の仕組み、多様な活動事例から、持続可能な地域づくりを探る。

■目次

・第一章 ブリストルでにパートナーシップによる持続可能な地域づくり

ブリストルにおける地域再生/地域再生の発展の歴史とブリストルでの地域再生活動/ブリストルの四つの地域における地域再生活動/ブリストルの四地域の地域再生活動から学べること

・第二章 英国における地域内資源循環型の持続可能な地域づくり

地域内資源循環と持続可能な地域づくり/個人レベルの持続可能なライフスタイル/食を通じた地域内資源循環の試み/持続可能な社会づくりの実験/自然・文化資源を保全するトラスト活動/地域内資源循環型地域づくりの意義と成功の鍵

・第三章 持続可能な地域づくりに向けた政策の変遷とそれを支えた仕組み、手法

ローカルアジェンダ・地域再生からパートナーシップによる地方自治へ/持続可能な地域づくりを担うソーシャルエコノミー/持続可能な地域づくりを支える手法/英国の持続可能な地域づくりを俯瞰して

・第四章 日本におけるパートナーシップとローカリゼーション

日本の持続可能な地域づくりへの道筋/我が国の持続可能な地域づくりの課題/我が国における持続可能な地域づくりに向けて

著者:中島恵理、サスティナブル・コミュニティ研究所企画

出版社:学芸出版社

サイズ:A5

ページ数:223

発行年:2005.07