ホーム 西国巡礼スケッチのコツ 33ヵ所札所

西国巡礼スケッチのコツ 33ヵ所札所

セール価格 2,420円(税込)

心を落ち着かせ、人生を見つめなおす、巡礼の旅。その旅をより思い出深いものにするため、スケッチに挑戦!描き方の基本、道具の特性、構図の取り方、ワンポイントレッスン等、デザイナー歴30数年の著者が披露するコツを写真とスケッチの対比で学びながら、33ヵ所に番外の3寺を加えた全36寺をめぐる。所在地情報・御詠歌付。

■目次

はじめに/西国33ヵ所札所地図/旅に出ませんか?/旅に出るときに持っていくもの/構図を楽しむ/寺院の部位の描き方/スケッチを楽しむ¥/実力をつける!POINT LESSON/

第1番 青岸渡寺/第2番 金剛宝寺(紀三井寺)/第3番 粉河寺/第4番 施福寺(槇尾寺)/第5番 葛井寺/第6番 南法華寺(壷阪寺)/第7番 岡寺(龍蓋寺)/第8番 長谷寺/第9番 南円堂/第10番 三室戸寺/第11番 上醍醐寺/第12番 正法寺(岩間寺)/第13番 石山寺/第14番 園城寺(三井寺)/第15番 観音寺(今熊野観音寺)/第16番 清水寺/第17番 六波羅蜜寺/第18番 頂法寺(六角堂)/第9番 行願寺(革堂)/第20番 善峯寺/第21番 穴太寺/第22番 総持寺/第23番 勝尾寺/第24番 中山寺/第25番 清水寺/第26番 一乗寺/第27番 圓教寺/第28番 成相寺/第29番 松尾寺/第30番 宝厳寺/第31番 長命寺/第32番 観音正寺/第33番 華厳寺/番外A 法起院/番外B 元慶寺/番外C 花山院/線画はここに気をつけて/彩色はここに気をつけて/スケッチをもっと楽しみたいあなたへ/おわりに

著者:宮後浩

出版社:学芸出版社

サイズ:A5

ページ数:143

発行年:2005.10