ホーム コンバージョン、SOHOによる地域再生

コンバージョン、SOHOによる地域再生

セール価格 2,420円(税込)

空室が増え続ける中小ビルが密集する既成市街地は、大規模開発による都市再生では救えない。打開のためには勃興著しいIT産業等が利用しやすい小オフィス(SOHO)にビルを転換(コンバージョン)し、同時に小オフィスが相互に連携する仕組みづくりが必要だ。注目の神田秋葉原、大阪船場の官民共同による地域再生の手法を紹介。

■目次

はじめに

・第1章 地域再生の実践「コンバージョン、SOHOをツールとして」千代田区SOHOまちづくり構想と船場デジタルタウン構想

知の時代の地域再生-コンバージョンとSOHO/コンバージョンとSOHOによる地域再生

・第2章 神田・秋葉原地域におけるSOHOまちづくり

地域の歴史的成り立ち/SOHOまちづくり構想/千代田区における個別プロジェクト/SOHOまちづくりの課題と展望

・第3章 船場地域におけるSOHOまちづくり

地域の現状//船場デジタルタウン構想/船場デジタルタウン構想に関連した個別プロジェクト/船場の地域再生の動き

・第4章 コンバージョン、SOHOによる地域再生

IT産業と地域再生/SOHOによるまちづくりとeネットワーク化/地域経済再生からみたSOHOコンバージョン/コンバージョンの建築的可能性と地域再生

・参考文献

著者:小林重敬

出版社:学芸出版社

サイズ:A5

ページ数:207

発行年:2005.12