初めて学ぶ 建築コンペ・卒業設計
学習した知識を生かし技術を研鑚する絶好の機会である、建築のアイデアコンペや卒業設計にいかに取り組むか。本書は、課題の分析によるコンセプトづくりからエスキースのプロセス、図面や模型での表現、プレゼンテーションの方法までを順を追って丁寧に解説。
■目次
第1章 建築コンペ・卒業設計の概要
建築コンペとは/卒業設計とは/建築コンペ・卒業設計のプロセス
第2章 課題の分析方法
課題分析の意義/課題の分析と提案のまとめ方
第3章 エスキースのプロセス
エスキースの進め方/イメージをカタチにする
第4章 図面のプレゼンテーション
完成図面のバリエーション/
各図面の表現方法(配置図・平面図・立面図・断面図・立体的な表現など)/
設計主旨のまとめ方/完成図面のレイアウト
第5章 実例
アイデアコンペ/卒業設計
著者:<建築のテキスト>編集委員会
出版社:学芸出版社
サイズ:A4
ページ数:95
発行年:2008.11
