ホーム 「和」の都市デザインはありうるか 文化としてのヒューマンスケール

「和」の都市デザインはありうるか 文化としてのヒューマンスケール

セール価格 2,310円(税込)

敷地はそのままで建て替わっていく日本。小規模間口・独立建築とく文化のなかでどうすれば美しく楽しいまちができるのか。

■目次

・はじめに

・第1部 小規模間口・独立建築がもたらした「洋風×和風」都市

 第1章 町家敷地に建ち上がる「せんべいマンション」

 第2章 「小規模間口性」の定着と「和風」敷地

 第3章 「洋風×和風」ハイブリッド都市がつくる都市性

・第2部 文化としてのヒューマンスケールの可能性

 第4章 都市空間を多彩多様化する小規模間口性建築

 第5章 小規模要素が重なり合う「和風」店頭空間

 第6章 路地空間が息づく都心街区

 第7章 「洋風×和風」の都市デザインと小規模間口・独立建築

・注・参考文献

・おわりに

著者:田端修

出版社:学芸出版社

サイズ:A5

ページ数:175

発行年:2010.05