図説 わかるメンテナンス 土木・環境・社会基盤施設の維持管理
コンクリート構造と鋼構造の特徴を理解しながら学ぶ、初学者のための基本テキスト。イラストでわかる、丈夫で長持ちする構造物のしくみ。
■目次
1章 メンテナンスの現状と課題
・構造物の一生とメンテナンス
・構造物の現状と課題
・技術者の確保
2章 構造物の機能・性能とメンテナンスの基本
・構造物の機能と性能
・メンテナンスの基本
3章 構造物の劣化 症状としくみ
・コンクリート構造物の劣化の症状としくみ
・鋼構造物の劣化の症状としくみ
4章 構造物の点検の方法
・点検の種類と方法
・コンクリート構造物の点検の方法
・鋼構造物の点検の方法
・構造物のモニタリング
5章 劣化予測・評価の方法
・コンクリート構造物の劣化予測
・鋼構造物の劣化予測
・構造物の性能評価、判定
6章 補修・補強の方法
・補修とは、補強とは
・コンクリート構造物の補修・補強
・鋼構造物の補修・補強
7章 構造物のマネジメント
・構造物のマネジメントとは
・マネジメントの役割
・メンテナンス・マネジメントの実例
・将来への課題
著者:宮川豊章監、森川秀徳
出版社:学芸出版社
サイズ:B5
ページ数:117
発行年:2010.11
