ホーム にぎわいの場 富山グランドプラザ 稼働率100%の公共空間のつくり方

にぎわいの場 富山グランドプラザ 稼働率100%の公共空間のつくり方

セール価格 2,200円(税込)

コンパクトシティと評される富山市では、中心市街地に「グランドプラザ」という広場を整備した。ここでは市民によるイベントが毎日のように開催され、「自分たちの広場」と誇れる場になっている。人が集まる公共空間はいかにしてつくられるか。その運営に手腕を発揮してきた著者が、賑わいをうむ場づくりの秘訣を解き明かす。

■目次

・1部 公共空間に革命を起こした広場

 第1章 行政と市民の協働でうまれた「まちなか広場」

 第2章 賑わいを創出する仕組み

 第3章 広場に魂を吹き込んだ運営姿勢

・2部 これぞ市民に愛される広場

 第4章 ちびっこ、集まれ!

 第5章 アイがうまれるグランドプラザ

 第6章 市民がつくりあげる、自分たちの場所

・3部 まちを想う人が支える広場

 第7章 広場を楽しむための市民ネットワーク

 第8章 まちを愛する行政マン

著者:山下裕子

出版社:学芸出版社

サイズ:四六

ページ数:195

発行年:2013.09