ホーム 建築と不動産のあいだ そこにある価値を見つける不動産思考術

建築と不動産のあいだ そこにある価値を見つける不動産思考術

セール価格 2,420円(税込)

設計事務所と不動産会社を渡り歩き、両業界のコラボレーションに挑戦する著者が、より創造的な価値を生む建築不動産フロー(ビジョン→ファイナンス→不動産→デザイン→施工→マネジメント)の考え方と実践を紹介。建築家だからこそわかる土地の価値、不動産会社だから分かる建物の価値、建て主の利益はそこに隠れている!

■目次

・プロローグ 大比較検討時代の幕開け ~仕組みが変わった建築設計市場~

・1章 なぜこれからの建築に不動産思考が必要なのか

・2章 クリエイティブな不動産思考の方法 61

・3章 建築的・不動産思考の実践 六つのケーススタディ

 

 ケーススタディ 1 『不動産広告の常識から抜け出せ!』

 ケーススタディ 2 『土地を選ぶ。右か左か?』

 ケーススタディ 3 『親族関係を設計せよ!』

 ケーススタディ 4 『クリエイティブに分筆線を引け!』

 ケーススタディ 5 『必要な土地の広さを逆算せよ!』

 ケーススタディ 6 『ビジネスモデルをデザインせよ!』

 ケーススタディ EX 『建築と不動産のあいだの世界に参加しよう』

・エピローグ

著者:高橋寿太郎

出版社:学芸出版社

サイズ:四六

ページ数:247

発行年:2015.05