図解 庭師が読みとく作庭記・山水并野形図
日本庭園愛好家や造園関係者に好評を博したロングセラー『図解 庭師が読みとく作庭記』をバージョンアップし、『山水并野形図』を新たに増補。独自の段落分けとわかりやすい小見出し、作庭経験を踏まえた、現場で使える図解・訳注で、従来の抽象的な解釈を超えた秘伝書の読み方を提示。日本庭園史の二大古典をこの一冊で。
■目次
1、石立ての心構え
2、池庭づくりの留意点
3、池庭の構成
4、遣水を流す
5、石を立てる
6、木を植える
7、泉を構える
8、雑部
・山水並野形図
1、石の五色と相生
2、庭の三要素-山・水・石
3、庭づくりの勘所-一口伝授
4、池庭
5、施主と庭づくり
6、庭の観賞心得
7、庭石の起源
8、石の据え様(一)
9、庭木の扱い
10、石の据え様(二)
著者:小埜雅章
出版社:学芸出版社
サイズ:四六
ページ数:268
発行年:2016.10
