ホーム 神山進化論 人口減少を可能性に変えるまちづくり

神山進化論 人口減少を可能性に変えるまちづくり

セール価格 2,200円(税込)

徳島県神山町。人口5300人、多彩な移住者が集まる地方再生の先進地。町は今、基幹産業の活性化、移住者と地元住民の融合、行政と民間企業の連携、担い手の世代交代などの課題解決のため、農業、林業、建設業、教育の未来をつくるプロジェクトに取り組む。100人以上のプレイヤーたちに取材した現在進行形のドキュメント。

■目次

はじめに なぜ、神山は進化し続けるのか?

1章 不思議な田舎ができるまで

2章 IT企業が実験する創造的な働き方

3章 なぜ移住者は神山をめざすのか

4章 町の未来を自分事にする 地方創生戦略づくり

5章 官民連携の実動部隊 神山つなぐ公社

6章 農業の未来をつくる フードハブ・プロジェクト

7章 林業・建設業の未来をつくる 大埜地集合住宅プロジェクト

8章 教育の未来をつくる 地域のリーダーを育てる農業高校

9章 なぜ神山は前進するのか

おわりに 仮説をひっくり返される快感

著者:神田誠司

出版社:学芸出版社

サイズ:四六

ページ数:254

発行年:2018.10