証言・まちづくり
まちづくりのトップランナーとして知られる地域のリーダーたちに、自分史を語ってもらうなかで、どうしてまちづくりの世界の中に本人が入っていくことになったのか、社会的な運動として広げる契機はどこにあったのかを探り、まちづくりに関わるリーダーシップの姿を明らかにする。
■目次
・まちづくりとリーダーシップ
日本の「まちづくり」はどのような想いに支えられてきたか 西村幸夫
・市村次夫 小布施 産地から王国へ
・石田芳弘 城下町犬山 都市再生の視座
・瀬戸達 大聖寺 楽しく、無理をせず、こころと形に残るように
・笹原司朗 長浜 らしさを捨てろ、長浜の挑戦
・川端五兵衛 近江八幡 死に甲斐のある終の栖のまちづくり
・高橋徹 伊勢河崎 まちづくりは継続すると、ジャンプアップする時期が来る
・中村英雄 徳島 できる人が、できる時に、できる事を
・溝口薫平 由布院 まちづくりは、企画力・調整力・伝達力が必要
・あとがき
著者:西村幸夫、埒正浩
出版社:学芸出版社
サイズ:A5
ページ数:260
発行年:2011.08
