ホーム 都市経営時代のアーバンデザイン

都市経営時代のアーバンデザイン

セール価格 4,070円(税込)

都市経営・都市政策の一環としてのアーバンデザインのあり方を探る。

人口減少と社会の成熟が進みハードとソフトを併せた統合的都市政策が求められている。現場におけるデザインの力を信じ共有できる都市生活像、生活の舞台づくりをテコに実践を進めている13都市の取組を紹介。

■目次

・各都市の動向

・はじめに

□1部 人口減少時代のアーバンデザイン

・1章 積極的な非都市化を進める デトロイト

   高梨遼太朗・黒瀬武史

・2章 縮退工業都市の戦略とブラウンフィールド バッファロー

   黒瀬武史

・3章 成長都市から定常化へのパラダイムシフト シュトゥットガルト

   坂本英之

・4章 原発被災地域の復興における経営 福島県南相馬市小高区

   窪田亜矢

□2部 成熟社会を支えるアーバンデザイン

・5章 社会的弱者と向き合うポスト都市再生のアーバンデザイン バルセロナ

   阿部大輔

・6章 革新的ランドスケープを用いたアーバンデザイン ミラノと柏の葉

   宮脇勝

・7章 文化芸術創造都市からインナーハーバー再生戦略へ 横浜

   野原卓・鈴木伸治

・8章 保全型アーバンデザインから創造都市戦略へ 台北

   楊惠亘・柏原沙織・鈴木伸治

□3部 都市生活のデザインへ向かう「合意形成とリーダーシップ」

・9章 企業経営者ブルームバーグ市長のもとでの都市空間再編 ニューヨーク

   中島直人

・10章 斜陽都市を欧州文化首都に押し上げる大統領と市長の牽引力 マルセイユ

   鳥海基樹

・11章 広域自治体大ロンドン庁による歴史的都市景観の形成戦略 ロンドン

   岡村祐

・12章 自転車都市にみる都市再生と合意形成 フローニンゲン

    坪原紳二

著者:西村幸夫

出版社:学芸出版社

サイズ:B5

ページ数:222

発行年:2017.03