ホーム 伝統的構法のための木造耐震設計法 石場建てを含む木造建築物の耐震設計・耐震補強マニュアル

伝統的構法のための木造耐震設計法 石場建てを含む木造建築物の耐震設計・耐震補強マニュアル

セール価格 7,260円(税込)

町家・民家・寺社など伝統的構法による木造建築物を設計するには、その優れた変形性能を生かすことが重要だ。本書は、石場建てを含む伝統的構法の構造や設計の考え方などの基礎知識、限界耐力計算を発展させた計算法と設計手順、事例、設計資料を掲載。新築の耐震設計、改修の耐震診断・耐震補強に役立つ実践的マニュアル。

目次

■目次

・本編

 1章 本マニュアルの概要

 2章 一般事項

 3章 荷重・外力

 4章 伝統的構法の構造要素

 5章 地震応答計算

 6章 風圧力に対する検討

 7章 部材の検討

 8章 地盤および基礎の検討

 9章 新築建築物の耐震設計の事例

 10章 既存建築物の耐震診断・耐震補強設計の事例

 11章 チェックリスト

・設計資料編

 設計資料1 材料に関する規定

 設計資料2 地震応答計算

 設計資料3 偏心と水平構面による補正

 設計資料4 各層の設計用復元力

著者:伝統的構法木造建築物設計マニュアル編集委員会

出版社:学芸出版社

サイズ:B5

ページ数:352

発行年:2019.06