第2版 薄板軽量形鋼造建築物設計の手引き
国土交通省告示第1641号の2012年9月改正に対応。これにより,4階建てまでの建築が可能となり,重量鉄骨,鉄筋コンクリート造骨組との併用構造が設計できることとなった。
■目次
第Ⅰ編 告示解説
第1章 序
第2章 薄板軽量形鋼造の技術的基準
第3章 構造計算
第4章 薄板軽量形鋼造に用いる材料
付録
第II編 設計例
はじめに
第1章 設計例1 薄板軽量形鋼造による2階建て(ルート1)
第2章 設計例2 薄板軽量形綱造による3階建て(ルート3)
付録
第3章 設計例3 薄板軽量形鋼造と鉄骨構造の混構造建築物
第III編 防耐火設計指針
第1章 概要
第2章 建築物の防火計画
第3章 建築物の防耐火設計
第4章 異なる構造との取合について
付録
著者:国土交通省国土技術政策総合研究所、建築研究所
出版社:技報堂出版
サイズ:B5
ページ数:344
発行年:2014.03
