マスターしよう 南雄三がやさしく解説する改正省エネ基準2013
2012年12月4日認定低炭素住宅が施行され、改正省エネ基準が告示された。2020年には改正省エネ基準が義務づけられる。
本書は、低炭素住宅の認定制度にともなって改正された省エネルギー基準が広く普及・活用されることを目的に、誰にでも理解できるようにやさしく解説したマニュアル書。
■目次
・1章 省エネ基準の改正
歴史
三層の省エネ施策
低炭素住宅の認定制度
省エネ基準改正のポイント
外皮基準
一次エネルギーとは?(解説に入る前の基礎知識)
エネルギー消費量・CO2排出量の計算
改正省エネ基準&低炭素住宅認定制度のスケジュール
・2章 外皮の基準
準備
概要
外皮平均熱貫流率UA値
冷房期の平均日射熱取得率の基準nA値
平均日射熱取得率
・3章 一次エネルギーの基準
概要
準備
計算
・4章 資料編
・5章 附章
著者:南雄三
出版社:建築技術
サイズ:B5
ページ数:225
発行年:2015.06
