ホーム 窓でかわる住宅のパッシブ設計

窓でかわる住宅のパッシブ設計

セール価格 2,200円(税込)

過度なエネルギー消費に依存せず、自然エネルギーを最大限に活かす「パッシブ設計」。

採光・日射熱取得や通風・換気など、窓を基軸にした住宅のパッシブ設計を解説する。パッシブ設計で使えるツールも掲載。

■目次

・どんな窓を・どこに・どの大きさで・開けるのが最適か?

 窓の種類

 窓の性能

 高断熱窓の利点

 脱炭素化に向けて住宅の窓の求められること

 大きな原則を踏まえた通風計画

 光/視環境評価の変遷

 音環境からみた窓

・健康・快適で省エネな住宅を実現するパッシブ設計

 健康・快適な温熱環境の目安

 外皮・省エネ性能の評価指針

 地域の気象データの活用

 パッシブ設計による暖冷房不要期間の延長と熱負荷の削減

・高性能住宅を実現する実務的な所作

 [座談会]高性能住宅を実現するためのポイント

 高性能集合住宅

 高齢者向け集合住宅のパッシブ設計

・パッシブ設計で使えるツール

 ホームズ君 省エネ診断エキスパート

 さまざまな解析ツール

 BIMの環境シミュレーションを用いた保育園の検討

 窓の性能を実感する体感シュールーム

著者:

出版社:建築技術

サイズ:B5

ページ数:112

発行年:2023.08