iA interior/ARCHITECTURE 01 住空間化するカフェ・ショップのデザイン
新しい商空間・インテリア誌としてエクスナレッジが発刊した「ia アイエー」の第1号。写真や図面が掲載されているだけでなく、素材・照明等のの種類や使い方、施工方法の詳細まで詳しく解説。有名事例のほか、小規模な注目の若手デザイナーの事例までフォロー。デザイナーが本当に知りたかったトレンドやノウハウを紹介しています。
■特集 1 決め手はベーシックマテリアル 住空間化するカフェ・ショップのデザイン
・永山祐子×フィルム CAST/afloat-f
・乾久美子×塗装 meleze御殿場/片岡台幼稚園/ヨーガンレール丸の内
・長岡勉 Light shadow
・森田一弥×左官 Ratna Cafe/Cafe L'espace
・芹沢啓治×鉄 Hapworth16/Bar Orange
・中村拓志 Lanvin Bouteique ginza
・濱武晃弘×木 BAR TRACK
・清水勝弘×セメント系 TEAMS-AOYAMA/H.A.K代官山/SHIMA PLUS1
・河内一泰 ADAM ET ROPE
・井坂幸恵+田辺雄之 関東ホームテック ショールーム
・番外編 野老朝雄×グラフィック MYTHOS nail and foot care/Simplex Design 島津山ハウス
・ショップ研究 コムデギャルソン/異物の質
■特集 2 照明をいかに消すか 空間となるライティング・テクニック
切断面を発光させたショーケース/パラボラアンテナの利用とリズミカルな蛍光管の配列/光伝送シートの利用/緑をキーワードとした風景をつくる照明/露出の蛍光灯と配線/露出と間接照明器具の組合せ
■特集 3 機能を集約 家具から発想するオフィスデザイン
水の薬局IT事業部オフィス/リビタ/Nexus7
・Interview
14SD/下吹越武人/遠藤幹子/清水薫
他
著者:
出版社:エクスナレッジ
サイズ:A4
ページ数:151
発行年:2005.11
