ホーム My home+ マイホームプラス VOL.09 間取りのいい家をつくりたい

My home+ マイホームプラス VOL.09 間取りのいい家をつくりたい

セール価格 1,320円(税込)

■特集 心地よい家をつくる間取りの新提案

・事例

個性豊かな空間が展開する、白い箱の家 M邸 設計-都留理子 都留理子建築設計スタジオ/広々としたテラスに開くファミリースペースをもつ家 C邸 設計-長谷川順持 長谷川順持建築デザインオフィス/異なる特徴をもつ場をつなぐ、通り土間のある家 保坂邸 設計-伊礼智 伊礼智設計室/移り変わる景色を楽しみ、自然と寄り添うコートハウス O邸 設計-岡部享一/「箱」でつくったスキップフロア。明るく、伸びやかな都市住宅 S邸 設計-森清敏+川村奈津子 MDS一級建築士事務所/土間の上に浮く開放的なLDKに仲間が集う家 K邸 設計-柏木学+柏木穂波 カシワギ・スイ・アソシエイツ

・いい間取りをつくる18のルール

・ドキュメント 海好きな30代ご夫婦の家づくり

光と風を取り込んだ木箱の家ができるまで 林・澤田邸 設計-葛西潔 葛西潔建築設計事務所

・多世帯住宅の間取り

デッキを挟んで向かい合う、付かず離れずの二世帯住宅/吹抜けで立体的につなぐ、3世代のモダンな住まい/建築家に聞く、多世帯住宅 成功の秘訣

・特別付録 1 1/50間取りプランニングツール

・特別付録 2 間取りフリーソフトCD-ROM

・リラクゼーションハウス

光天井がすべてを包む、緑の楽園 Hさんの家 設計-椎名英三建築設計事務所/心和むシーンが連なるコートハウス Hさんの家 設計-坂本昭・設計工房CASA/精神を解放する、光の変化を映す家 廣部さんの家 廣部剛司建築設計室

■特集2 家の中と外から見る窓

「家づくりにおける窓の存在」とは?/外から見る窓・室内から見る窓

■特集3 デザインで選ぶキッチン

カラーリングの妙にこだわる/シャープなラインにこだわる/素材の質感にこだわる/パーツの機能性とデザインにこだわる

著者:

出版社:エクスナレッジ

サイズ:A4

ページ数:195

発行年:2007.08