ホーム 新版 使える!土木工学

新版 使える!土木工学

セール価格 2,530円(税込)

使える工学で最強の現場力を身につけよう。元気の出る土木の現場シリーズ上巻。学校で一生懸命に習った工学知識が、現場でぜんぜん使えないという経験はありませんか?本書は、ベテラン実務者の知識と経験にもとづく現場ですぐに使える土木工学のエッセンスを楽しく、分かりやすく解説しています。現場で役立つ、施工品質が上がる、今の時代に求められている提案力が身に付く、度棒工学の実践的テキストです。

■目次

・第1章 材料学

土木材料を分類する/材料の性質にはどのようなものがあるか/コンクリートの材料学/コンクリートと鉄筋を生かす材料学/新素材・新材料を探る

・第2章 構造力学

構造力学のABC/構造計算をやってみよう/構造物を照査する/座屈がこわい/ボルトでつなぐ/溶接でつなぐ/FEM解析を味方にするには?

・第3章 鉄筋コンクリート工学

設計計算書をどう見るか/配筋図の描き方と読み方

・第4章 土質工学

土質調査・試験報告書をどう読む?/土の設計計算書の謎を解く/15分でできる簡単設計/現場で測る・見る

・第5章 水理学

水の圧力にもいろいろ/現場排水の簡単な計画

・第6章 環境工学

廃棄物と分離の仕組み/水の汚れを取るには/空気の悪さは命取り/音と振動は止まらない/汚泥や汚染土壌にどう取り組むか?

・第7章 測量学

測量には誤差がつきもの/誤差とデータの見方

・巻末付録

CADで図面をかく技&コツ(AutoCAD編)

著者:新川隆夫、吉川正、鬼木剛一、他

出版社:エクスナレッジ

サイズ:A5

ページ数:343

発行年:2009.03