ホーム 徹底解説 VectorWorks 2008 基本編(2次元作図)

徹底解説 VectorWorks 2008 基本編(2次元作図)

セール価格 4,180円(税込)

VectorWorks2008基本編。実務に即したわかりやすい解説で2次元作図を完全マスター。この1冊ですぐに画面がかける!特別付録CD-ROMにはVectorWorks2008体験版と本書練習用データを収録。

■目次

・第1章 本書で練習するための準備

VectorWorksと本書の概要/本書で使用している用語と表記/VectorWorksの起動と終了/VectorWorksの設定/Start.vwx(mcd)の作成方法

・第2章 住宅の平面図を描く

・第3章 2D製図 Part1

画面コントロール/直線を描く/図形を消去する/図形の選択/四角形を描く/円・長円を描く/円弧・四分円を描く/属性と属性パレット/ダブルライン/グリッド/スナップ/レイヤ/編集の基本/線編集の新三種の神器

・第4章 2D製図 Part2

文字/寸法/多角形と正多角形を描く/曲線を描く/フリーハンド、渦巻き、破断船、雲型など/グループ/クラス/計測/回転と反転/ミラー反転/クリップボード/図形の整列

・第5章 2D製図 Part3

フィレットと面取り/パス複製/ポイント間複製ツール(VectorWorks2008のみ)/2D変形ツール/図形の拡大と縮小/面図形について/ハッチング/アイドロッパツール/シンボル/シートレイヤ

・Supplement

作業画面/ショートカットキー/2Dのツール、コマンドの補足説明/「図形選択マクロ」コマンド

著者:鳥谷部真

出版社:エクスナレッジ

サイズ:B5

ページ数:368

発行年:2008.09