ホーム ニューヨーク NYCのシェアハウス 「共に住む家」の個性派インテリア

ニューヨーク NYCのシェアハウス 「共に住む家」の個性派インテリア

セール価格 2,200円(税込)

ニューヨークでは経済性とファッション性の両面から、高価な集合住宅などでの「シェアハウス」が新しいライフスタイルとして定着しつつあります。本書では、実際に「シェアハウス」を実践している約20組の方のインタビューを収録。また、インテリアを間取り図や写真を多数掲載してフォーカスしています。

■目次

・ニューヨークのシェアハウス

ニューヨークの住宅事情/ニューヨークの住宅/ニューヨークの「シェアハウス」とは/シェアの方法/ルームメイトの見つけ方/「共同住居」ということ

・ロフト・アパートメント編

ブッシュウィックの手づくりロフト/ベッドフォードの白い家/橋のたもとのアーティストロフト/ゼロから作る、木のロフト/住むことを楽しむシェアロフト/倉庫街のスケーターズロフト/人の集まる家に住む

・コラム

ジェントリフィケーション(高級化現象)によって進化する街/冷蔵庫に見るニューヨーカーの食生活/手軽にチェアを楽しむ

・アパートメント編

友人と住むレイルロード・アパートメント/ロウアーイスートサイドの小さなアパートメント/フラットブッシュのタウンハウスに住む/移民の街のアパートメント/ステューディオにふたりで住む/ニューヨークカルチャーが生まれる場所/ふつうの家に、ふつうに暮らす

・コラム

ニューヨークで見つけた個性派照明/インテリアを彩るマテリアル/洗濯はコインランドリー

・アパートメント編

クレイグズリストで見つけたシェアアパートメント/建築家が暮らす家/パートナーとふたりでつくる家/建物をシェアする「CO-OP」/ギャラリストたちのアートを楽しむ家/トライベッカのペントハウス

・おわりに

「共に住む」ために

著者:渡辺慎一、Rai

出版社:エクスナレッジ

サイズ:240×180

ページ数:159

発行年:2009.02