この1冊で「木造住宅」が面白いほど分かる!
木造住宅デザインと仕様規定に関わる設計ポイントを解説。落とし穴を避けるための技術的資料を網羅。
■目次
・1章 基本編 使用材料の基礎
製材の基本/木材乾燥の基本/製材強度の見方/木材腐朽の原因と防止
木材の保存とシロアリ/木質材料の防耐火
木質材料に使われる接着剤の動向/木質系軸材の種類と特徴
木質系面材料の種類と特徴
・2章 実践編 「在来軸組構法」設計ノウハウ
木造住宅をめぐる現況
仕様規定「荷重算定の考え方」
仕様規定「耐力要素をつくる基本」
プランニングの自由度を確保する工夫
仕様規定外でさらに自由にできること
性能を担保するための現場監理ポイント
在来軸組構法の部位別設計術 「壁」編
在来軸組構法の部位別設計術 「床」編
在来軸組構法の部位別設計術 「天井・屋根」編
在来軸組構法の部位別設計術 「開口部」編
現場監督の立場からみる監理/管理
・3章 実践編 「2×4工法・木質ラーメン構造」設計ノウハウ
ツーバイフォー工法の仕様規定での設計
ツーバイフォー工法での仕様規定以外のアプローチ
ツーバイフォー工法の部位別設計術
木質ラーメン構造の種類と考え方
木質ラーメン構造の実務への応用
・付録
床構面標準図
構造用面材耐力壁標準図
著者:
出版社:エクスナレッジ
サイズ:A4
ページ数:175
発行年:2010.07
